お父さんはがんばらない


父親目線での育児マンガブログ。主に4コマでお届け!2018年生まれの言葉の遅れで療育に通っていた長男「ゆう坊」と、2022年生まれの大食い次男「そう次郎」との日々を記録ついでに描いていきます。
週2、3回程度の不定期更新なのでライブドアアプリから読者登録していただけるとお知らせが届きます!

2408family

台風が来てるにもかかわらず普通に出勤してたお父さんです😑


普段育児漫画を掲載していただいてるママ広場さんにて、自分が作画担当したオリジナルマンガの連載第8話が公開されました!





山本ママさんがなにかやってるシーン。
しっかり現場を見られてたり…。


近い内にいつもの育児漫画もアップします😁

読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr




2408family


普段育児漫画を掲載していただいてるママ広場さんにて、自分が作画担当したオリジナルマンガの連載第7話が公開されました!






いちまさんは一体どこに…?


内容に関係ありませんが登場人物で一番描きやすいのは山本ママさんだったりします。
このウェーブがかった髪が個人的に描きやすかったり。

読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr




2408family

ヤバそうな台風が近づきつつある今日この頃。
皆様もお気を付けください。

会社休めるかな…😱



普段育児漫画を掲載していただいてるママ広場さんにて、自分が作画担当したオリジナルマンガの連載第5,6話が公開されました!

昨日更新できなかったので二話同時告知です。










いちまさんには悪縁を払う力があるのか。
それとも呪いなのか…ぜひご覧ください😱


読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr




2408family

前回の育児漫画を見逃しの方はコチラから↓



せっかくなので自分が作画させていただいた現在ママ広場さんで連載中の「うちの市松人形が見てる」もよろしくお願いします!



というワケで本編。
先日ゆう坊からお仕事で頑張ってるお父さんへとプレゼント貰いまして😊

240813_4koma_01
240813_4koma_02
240813_4koma_03
240813_4koma_04

お前も飲みたかったんか…。

IMG20240717213142

IMG20240802192241

必ず電車の絵が入るのがゆう坊ポイント。


二本目は家族全員でシェアしましたが、

お父さん…元々コーヒー好き
お母さん…苦くて飲めない(微糖なのにw)
ゆう坊…なんだかんだで結局飲まず
そう次郎…めっちゃ飲む

なおそう次郎はブラックでも飲める模様。

まあ彼は炭酸も飲めてしまうのですが、まさかコーヒーもいけるとは…。


眼の前で飲んでると欲しがるので隠れて飲んでます😅

つくづく兄弟は似るとは限りませんね。


読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr




2408family

告知だけでも何なので明日通常の4コマ一本アップしたいと思います。
ホントは今日中に仕上げたかったんですが、休日の方が進行が滞るのは育児界隈あるあるだと思います(笑)


普段育児漫画を掲載していただいてるママ広場さんにて、自分が作画担当したオリジナルマンガの連載第4話が公開されました!





いちまさんには悪縁を払う力があるのか。
それとも呪いなのか…ぜひご覧ください😱


読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr




2408family

普段育児漫画を掲載していただいてるママ広場さんにて、自分が作画担当したオリジナルマンガの連載第3話が公開されました!






ストーリーはぜひリンク先で見て欲しいのですが、実はミチコちゃんはメガネを取ると印象が変わるという個人的設定😆

読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr




2408family

土曜に家族でトミカ博行ってきました!

予約してから夏コミ初日と被る…混雑ヤバいな…と思ってたんですが。
今回の夏コミは日、月の二日間開催だったようで。

どうもコロナ禍過ぎてからは二日間開催が基本になってんたんですね。知らんかった…。

育児が落ち着いたらまたコミケ参戦したい気持ちはありますが、育児漫画は需要なさそうだし今のジャンルはさっぱり分からんしでう~ん…(´ε`;)


さて本編。

普段育児漫画を掲載していただいてるママ広場さんにて、自分が作画担当したオリジナルマンガの連載第二話が公開されました!





この不思議な現象は夢か現実か、果たして───

読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr




2408family

オシラセデス!(←最近のゆう坊の口癖)

普段育児漫画を掲載していただいてるママ広場さんにて、自分が作画担当したオリジナルマンガの連載が始まりました!

なんと今回は真夏にぴったりの不思議でホラーな市松人形「いちまさん」のお話。
下のバナーからご覧ください!!





いつもの変な動物では無い、違う絵が見たい方もぜひ(笑)

読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr




2408family

前回の記事を見逃しの方はコチラから↓



二日過ぎてしまいましたがゆう坊君6歳になりました!
おめでとう〜!!

ゆう坊が1歳になったあたりからこのブログ始めたのでなんと5年もやってるとか…。
え、マジ…?長続きしない自分にしては凄い。
コツは毎日更新しないことでしょうか…😂


というわけで誕生日前夜の話。

240809_4koma_01
240809_4koma_02
240809_4koma_03
240809_4koma_04

誕生日の話をしたら急に号泣してびっくりしました😅

そんな5歳に思い入れがあったとは。
まあこの一年楽しかったということでヨシ!…でいいのかな?

来年の今頃はもう小学生。
現在通っている発語のリハビリの結果次第ですこーし状況が変わってきます。

はてさてどうなっていることやら。

読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr





2404family

前回の記事が編集の推しに取り上げていただいたようで。
スクリーンショット 2024-08-05 9.22.45

久しぶりの投稿なのにありがとうございます😊


さて本編。
最近ゲームで「ハンデ」の存在を覚えたゆう坊くんの話。
240806_4koma_01
240806_4koma_02
240806_4koma_03
240806_4koma_04

まあ負けず嫌いのなのは良い傾向かと。

ハンデ付けてもさすがに幼稚園児には負けませんわー!ガハハ!!
というのも大人気ないので良い勝負したうえでなるべく負けるようにしています😊

早くガチ戦できるようになって欲しいな〜と思ってますが…。
多分小学生の中頃らへんで、こっちの反応速度が落ちてるのもあって追い抜かされそうな予感がします😨


そんなゆう坊も明日8/7で6歳になります。
うーん早い。

次の記事はコチラ!


読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr





2404family

240802_4koma01
240802_4koma02
240802_4koma03
240802_4koma04

お久し振りです。
ウォシュレットのリモコン置き場似のお父さんです。

というわけで別件でやる事があってしばらく更新控え目でしたが、前回より一か月以上も空いちゃいましたね…。
それでも毎日ちょくちょく見に来てくださる方もいらっしゃって嬉しいやら申し訳ないやら。

更新止まっている間何やってたのかは…当ブログの過去記事を見て察してください😅


ウォシュレット置き場ですが確かに顔パーツっぽいものは揃ってますな(笑)
二歳児の視点面白い。

ヒゲこんな伸ばしてないんですけどね…。

ちなみにお父さん本人がこの場にいても、こいつをパパ扱いするという😭


次の記事はコチラから!


読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr





2404family

多忙につき更新頻度少なめです…とか言ってたら2週間も空いてしまいました…。

その間前回の記事がなぜか(笑)編集部の推しにあがっていたようで。
お母さんも喜ぶことでしょう。



本編です。
ちょっと前に池袋で開催したプラレール博に行ったときの話。

有料イベントに未着色プラレールに好きな色を塗れるというのがありまして、
ゆう坊くんが去年お母さん電車作ったから今年はお父さん電車作る〜と言ってくれたは良いものの…。

240619_4koma_01
240619_4koma_02
240619_4koma_03
240619_4koma_04

お父さん電車、なぜか茶色だった…。


IMG20240507232246

青いラインははやぶさっぽくしたかったとのこと。

ちなみにお母さん電車はこちら。
IMG_20230505_114342

どピンクである。
なおお母さんここまでつよピンクは着てない模様😂


読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr





2404family

久しぶりの更新。
色々ありましてただいま更新頻度少なめだったりします。

それでもたまに見に来てくれる方々がいてほんとありがたい😂


というわけでつい最近のネタ。
お母さんが描いてくれっていうので…😆

240604_3koma_01
240604_3koma_02
240604_3koma_03

似せようと思ったけど全然似なかったよ…😢

誰にでもママと呼ぶ子では無いので、本当に似ていたのだろう…ということにしておきます。

読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr





2404family

ゆう坊とランドセルの話その5です。
一応の最終回!

前回(その4)


その1から見たい方はこちら



240508_ゆう坊のランドセル05
というわけで、最終的に決まったのは電車コラボモデルのランドセルでした!

ショールームで見た瞬間ゆう坊君即決。
そのままレジで購入しようとしたという😅

残念ながら受注生産だから今すぐは買えないんだ…。

届くのは来年二月くらいとか。
それまでに心変わりしないといいなぁ…💦



ちょっとしたお知らせ。

プライベートやら別件で更新遅れがちになります。
気長にお待ちください🙏

読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr





2404family

ゆう坊とランドセルの話その4です。
たぶん全五回くらい。

前回(その3)


その1から見たい方はこちら


こちらの1話が編集部の推しになってたようで嬉しい限り。
最終的に金・銀になったワケじゃあないんですけどね。フフフ。
gold


240508_ゆう坊のランドセル04
ゆう坊が気に入ったのは女の子エリアから持ってきた鮮やかな赤いランドセル。

ちなみに男子向けの赤も無いわけではなくて、渋めの赤だったり黒との組み合わせだったりで女の子感は控えめ。
まあそれでも絶対数は少ないんですが。

低学年時は良いんですけどね~…おそらく問題になりそうな予感しかない…🤔


高校時代のエピソードは多少盛ってますが(笑)、色については色々言われましたわ。
色だけに

大人になり過ぎた現在ではまったく気にしなくなったので好きな色選びますけどね!


次回、最終的に選んだランドセルは!?
続きます!




読者登録のススメ!

LINEで更新をお知らせする読者登録機能が終了しました。

下のバナーのライブドアアプリより改めてフォローをしていただけますと幸いです!
というかこの機会についでにフォローしてってください!

不定期更新かつ読者数が増えますとモチベーションアップにもつながるのでぜひともよろしくお願いします😚






当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr