コロナワクチン1回目の予約がようやく取れた左近寺です。
2週間後に😅
大規模接種会場の予約は何回やっても何回やっても♪枠埋まってるしで、諦めてお世話になってる病院に問い合わせたらとりあえず予約はできました。
大規模接種会場で枠取れない方、個別摂取に切り替えるのもアリですよ。
さて、今回はちょっと真面目に。
3歳になりましたがやはり発語については遅れてるゆう坊。
前提として、ゆう坊は「パ行」が言えません。(パ行以外もあまり出ませんが…😓)
「パパ」のことはなぜか「イーヨ」と呼びます。
そんな彼ですが最近は「イーヨ」では無くて「ママ」と呼ぶことがしばしば。
ただの呼び間違いじゃないかと思ってましたが、少し頻度が多いのでちょっとした実験をやってみました。
「イーヨ」と呼び始めた回はコチラ↓
と、実は小さい声なら「パ行」も喋られることが判明。
ただ少し声を大きくすると「マ行」に変換されちゃうようです…😅
これらのことからなぜゆう坊が「イーヨ」と呼ぶのか分かってきました。
次回に続きます!
今週末に民間の発達支援施設に相談に行くので、何かあればそっちもまとめてみようかと。
言葉の遅れについての記事一覧
ゆう坊の言葉の遅れについての記事をまとめました。ここまでの経緯を知りたい方は下のバナーからどうぞ!☆★お知らせ★☆
2021春夏すくパラ総選挙にエントリーしました!応援していただける方、下のバナーから
ブログ部門No16「お父さんはがんばらない」までご投票ください!
↓ランキングに参加してます。
面白かったらこちらのバナーポチっていってください!励みになります!
コメント