220504_intro
前回の話はコチラ↓



だいぶ間が空いてしまいました!

前回の記事にも書きましたが父母揃ってゆう坊の風邪を継承してしまい、回復するまでしばらく大人しくしてました。

今でも鼻やら痰やら症状がしつこく残ってたりします。夏風邪ヤバい。

我が家で一番健康なのは0歳児ですわ😅
出産からしばらくは免疫強いってホントなんですね…。

ゆう坊はとっくに治って元気元気。おほぅ。

ちょっと前にもまったく同じことがあったような…💦



さて、そう次郎の百日祝いです。多分全五話くらい。
220726_4koma01
220726_4koma02
220726_4koma03
220726_4koma04
1コマ目はそう次郎じゃありません。
実物はもっとぽっちゃり&ふてぶてしい目をしてます😚

読み方は「ももか祝い」です。
自分は最初「ひゃくにち祝い」で読んでました😅

で、その時にやる儀式が「お食い初め」。

次回に続きます!


当ブログの人気シリーズ

現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。



お母さんによる助産院出産レポはコチラから。



↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚

blogranking_bnr

blogmura_bnr