言葉の遅れで3歳から児童発達支援事業所に通い始めて早一年。
そんな彼の療育での行動を個人的な成長記録も兼ねて描いていきます。
内容も支援施設によって特色が大きく異なるので、ゆう坊はこんなんやってるんだな〜くらいに見といてください😅
療育(児童発達支援事業所)へ通い始めた話↓
前回の話はこちら↓
過去の記事で書きましたが足し算、引き算の理屈は分かっていたようで、文系の両親から生まれたとは思えないほど数字好きです(笑)
まあこれも特性と言えば特性になるのかも知れませんが…😅
最近はカッコいい字を書くのに一生懸命。
お父さんが見てもよく分かりませんが、本人的にはカッコいい字が書けてるらしいのでここは乗っておきましょう😚
そんなカッコいい数字↓
パッと見、何かの暗号に見えなくもない。
多分縦か横に伸ばすとカッコいい判定なのかも知れません😅
これは療育先でなく幼稚園で作ったものですが、いつの間にか二桁まで書けてますね。
次回に続きます!
当ブログの人気シリーズ
現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。お母さんによる助産院出産レポはコチラから。
↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚
コメント