こども医療センター編第10回になります!
あくまでもゆう坊だけの話なので一例としてご覧ください!
前回の話はこちら↓
それ以前の回はこちらで一覧が確認できます↓
言語聴覚科編はとりあえず区切りです。
言語聴覚科の初回はこんな感じ。
まだ検査結果というか診断名は付かずで様子見となりました。
2時間という長丁場にも関わらずゆう坊も後半疲れ&飽きつつも頑張ってくれてたようです。
先生曰く、大事なのが「本人に喋る気があるか」だそうで。
その点では毎日めっちゃ喋りますし、声がやたらデカい😅
電車なんかでは小さく話せるので、普段は何とか伝えようと本人なりに頑張っているのか…。
いや、ボリューム調整が下手なだけか😓
この検査受けてから数ヶ月経ちましたが、少しずつ発語良くなってきてます。
最近の育児漫画でもそれを受けて少しず〜つ発音が良くなってたり😊
ちゃんと「手」が言えた瞬間
次回、珍しくお父さんと一緒に形成外科へ!
当ブログの人気シリーズ
現在療育通い中のゆう坊の言葉の遅れなどまとめました。↓ランキングに参加してます!
一日一回押していただけると順位が動きます😚
コメント