ゆう坊は喋らないシリーズ。過去分をお見逃しの方はコチラからどうぞ↓



第四話です。
201031_4koma

今までのマンガの中でも良く言ってます。
物を取って欲しいとき、注目して欲しいときなんかは大体コレ。

興味あるものは何でも手に取って遊びたい性分なのでよくクレクレしますが、これが本当に分からない!
水切りかごに置いてあった炊飯器の内蓋が欲しいとか分からんよ😅

が、嫁さんは慣れたものでゆう坊の意味不明な要求も対応しています。お父さんはマジで理解できません…。


面白いのはイントネーションは結構正確で、親が「きい↓ろ↑~」と教えれば真似して「ンン↓ン↑~」と返してくれます。

たまに歌ったりもします。やっぱり歌詞は「ンーンン、ンンン~♬」ですがリズムは再現できてるっぽい。

次回、ゆう坊は喋らないネタで嫁さんがネームを描いてくれた4コマを公開!
…と思ったのですがちょっと日常編挟みます。

☆★おまけ★☆
IMG_20201025_152908

ハロウィンだからって特別なイベントはしてませんが、この時期にピッタリの服があったので着てもらいました!

ミニオンズの帽子と合わせて少しは仮装感出てる?

ちなみに同じ服着てる子と二人ほど会いました😅
さすが皆の西松屋。

続きはコチラから↓



他にも気合入れるときは「イシ!」とか言ってました↓




☆★お知らせ★☆

2020秋冬すくパラ総選挙にエントリーしました!応援していただける方、

ブログ部門No16
「お父さんはがんばらない」

までご投票ください!

すくパラ総選挙

↓ランキングに参加してます。
励みになるので良かったら押していってください!
blogranking_bnr

blogmura_bnr

PVアクセスランキング にほんブログ村