2歳9か月を過ぎてもほとんど喋らないゆう坊。
役所にて発達相談員の先生に診てもらった話の続きです!
相談内容や診断結果は相談員やその子の状況によって変わってくると思いますので、参考程度に見てください😀
第一話はコチラからどうぞ!
前回の話はコチラから。
お絵描きの次は簡単なクイズに。
ここでゆう坊が出来ないことが出てきました。
マスクと共に省略してますが、相談員の先生との間にアクリル板が置いてあります。
相談員の先生の質問を理解して指差しで答える…という形式でしたがちゃんと出来たのは最初の方だけ。
途中から急にやる気を無くしてしまい遊び始めちゃいました😓
アクリル板、あの存在意義を幼児に理解させるのは難しいです😅
ゆう坊君、正解は分かってるっぽいのですが飽きてくるとどうも他のモノが気になるようで…。
クイズ…というか人の話を聞いて答えるのが苦手なのが一つ目です。
テストはこの後記憶力→折り紙→発語と続きます。
記憶力については結構やってくれたようですよ😀
ママ広場さん掲載のお知らせ
ママ広場さんで育児漫画掲載していただきました!ありがとうございます🙏
過去掲載分ですが良かったらご覧ください!!
よくこれ載せてもらえたな…😓
☆★お知らせ★☆
2021春夏すくパラ総選挙にエントリーしました!応援していただける方、下のバナーから
ブログ部門No16
「お父さんはがんばらない」
↓ランキングに参加してます。
このバナーポチると順位見られます。
コメント